当院について

医療理念

01 Expertise

「心臓病・生活習慣病」のスペシャリストとして
高度な知識とケアで信頼に応える

「心臓病」「生活習慣病」における専門性を活かし、患者様一人ひとりに最適な医療を提供します。日々学び続ける姿勢を大切にし、プロとしての誇りを持って診療にあたります。専門的な知識と温かな対応で、患者様の信頼にしっかりと応えます。

02 Comfort

あたたかく、洗練された空間と時間
安心して相談・治療ができる場所を

医療に対する不安や緊張を少しでも和らげられるよう、あたたかく洗練された空間づくりを大切にしています。患者様とじっくり向き合い、絆を育みながら、心から安心できる医療環境を整えています。

03 Growth

夢と誇りを胸に、前向きに成長
仲間との絆を大切にしながら

私たちは、目標に向かって努力を惜しまず、前向きな姿勢で成長していきます。仲間と夢を共有し、お互いに高め合える関係を築くことで、より良い医療とサービスの実現を目指します。否定ではなく、常にポジティブな姿勢を大切にしています。

院長紹介

Introduction

院長のあいさつ

医療法人社団 航洋会 理事長
目黒通りハートクリニック 院長

安田 洋

幅広い診療経験と専門性

医師になって約20年、大きな病院にて内科・小児科・救急など幅広い分野で診療に携わってきました。


とくに循環器専門医として、狭心症・心筋梗塞・心臓弁膜症・心不全・不整脈などの心臓疾患を中心に、心臓カテーテルやアブレーションといった高度医療にも積極的に取り組んできました。

「もっと早くできることがあったのではないか」

循環器専門医として多くの患者様と向き合うなかで、私の中にある想いが強くなっていきました。

  • 夜中に心筋梗塞で運ばれてくる患者様。
  • 昨日まで元気だったのに、心臓発作で突然亡くなられた方。
  • 大切な人を急に失ったご家族。

「心臓病」で人生が一変する方々に、もっと早く提供できる医療があったのではないか。「心臓病」こそ、予防と早期発見が重要なのではないか。この想いが「目黒通りハートクリニック」開業の礎となっています。

病院に行くことが負担にならないように

循環器専門のクリニックはまだまだ少ないのが現状です。しかも病院では、長い待ち時間に対して、診察時間がとても短いことも少なくありません。

「病院へ行くのが負担」
「待ち時間がつらい」
「生活習慣病や心臓病が心配」

そういった患者様のお声に寄り添い、より安心して通っていただけるクリニックを目指し、スタッフ一同日々努めています。

“ここに来て本当に良かった”と
言っていただけるクリニックへ

「このクリニックに出会えて本当に良かった」
「家族をここへ連れてこよう」

そう思っていただける場所でありたい。地域の皆様に信頼していただけるよう、心をこめて診療してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

院長資格

者さまに安心して診療を受けていただけるよう、専門性の高い資格を有しています。

  • 医学博士
  • 日本内科学会認定総合内科専門医
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
  • 日本医師会認定産業医

院長経歴

これまでの経験をもとに、地域の皆さまの健康をサポートしています。

平成2年大阪府立天王寺高等学校 卒業
平成8年滋賀医科大学医学部医学科 卒業 – 同大呼吸循環器内科 入局
平成17年滋賀医科大学大学院博士課程 修了
平成23年目黒通りハートクリニック開院