花粉症のお悩み

スギ花粉症の新しい治療『舌下免疫療法』

『シダキュア』『シダトレン』は、日本初のスギ花粉症舌下療法の薬。スギ花粉エキスを少量から体内に入れていき、徐々に量を増やして体質を改善していきます。つらい花粉症でお悩みのあなた、新しい治療法でからだを変えてみませんか?

※平成22年度厚生省長期慢性疾患総合研究事業より

スギ花粉症の舌下療法

毎日ご自宅でできる治療法

舌下療法は、毎日ご自宅で『シダキュア』『シダトレン』を舌下に投与していただき、段階的に量を増やしていきます。

3~5年間続けなければなりませんが、注射のような痛みは全くありません。

注 射

投与方法

注射

患者様のご負担

注射の痛みや腫れがある

投薬場所

病院・クリニック

副作用

まれに重篤

治療期間

3〜5年

効果

約70%の方が改善

シダキュア

投与方法

舌下で溶かす

患者様のご負担

痛みなし

投薬場所

ご自宅(初回はクリニック)

副作用

ほとんどなし

治療期間

おおよそ5年

効果

約70%の方が改善

こんな方におすすめです!

症状をもっと軽くしたい

今までの薬ではあまり効果が感じられない方、ぜひご相談ください。

薬の副作用が出やすい

飲み薬は眠気が出たり、口渇感をおぼえるなど、副作用が出ることがあります。

仕事や運転のために内服を控えている方、副作用が極めて少ない『シダキュア』『シダトレン』を試してみましょう。

根本的に体質を改善したい

飲み薬や点鼻薬、点眼薬は症状を抑える効果はあるものの、毎シーズン治療を行わなければなりません。根本的に体質を変え、症状を和らげてみませんか。

治療を始める前に

“スギ花粉症”の確定診断が必要です

治療を始める前に、”スギ花粉症”の確定診断が必要になります。採血はクリニック内で行います。指先からの採血で済み、20分程で結果が分かります。

“スギ花粉症”と診断されたら、すぐ治療を始められます。

※時間がかかるため、当日開始希望の方は電話予約が必要です。

5月中旬~12月末にスタートできます

『シダキュア』『シダトレン』の舌下療法はスギ花粉エキスを少量から投与するため、スギ花粉が飛散している時期は開始できません。

例年5月中旬~12月末に治療を開始することになります。

年単位の治療となります

『シダキュア』『シダトレン』は長期にわたって薬を舌下に投与することで、体質を変えていく薬です。


おおよそ5年間の治療が必要となります。

すべての患者様に効果が期待できるわけではありません

『シダキュア』『シダトレン』は20%の方が無症状に、70~80%の方が症状改善というデータがあります。ただし、残念ながら全ての方に効果が期待できるわけではありません。


『シダキュア』は小学生以上、『シダトレン』は12歳以上から投与できます。